クラベットはオーグメンチン・クラバモックスのジェネリック製品です。
- ペニシリン系抗生物質 アモキシシリン 400mg
- βラクタマーゼ阻害剤 クラブラン酸 100mg
二つの成分を含有する複合抗生物質製剤です。
おもに犬や猫の皮膚感染症(表在性、深在性膿皮症)や細菌性腸炎、口内炎(歯肉炎)、軟部組織感染症、呼吸器感染症の治療に用いられます。
クラベットは複合抗生物質製剤です
抗生物質のアモキシシリンによって細菌を殺し、β-ラクタマーゼ阻害薬のクラブラン酸によってアモキシシリンの効果を強めているお薬です。
アモキシシリンとクラブラン酸の働きによりグラム陽性菌だけでなく、大腸菌やサルモネラ菌などのグラム陰性菌にも有効です。
クラブロックスは、細菌細胞独自の細胞壁を標的として作用するペニシリン系抗生物質なのでペットへの毒性が低く、使用における安全性が高いとされています。
2種類の有効成分が効く
アモキシシリン(Amoxycillin)
比較的安全に投与できることと、広い抗菌スペクトルを持つため、動物における多くの感染性疾患に対する第一選択薬として用いられます。
このお薬が有効なのは“細菌”による感染症で、ペニシリン系の代表的な抗生物質です。
- グラム陽性菌
- 大腸菌
- インフルエンザ菌
- 一部のグラム陰性菌
- ブドウ球菌属
- レンサ球菌属
- 肺炎球菌
- 腸球菌属
- 淋菌
- 大腸菌
- プロテウス・ミラビリス
- インフルエンザ菌
- 梅毒トレポネーマ
いろいろな細菌に有効なので、呼吸器や耳鼻科領域を中心に各科で広く使われています。
消化管からの吸収率は高く、尿中にも活性を持続したまま移行するため、尿路感染症に対しても有効です。
しかし、緑膿菌やセラチアには効果がありません。
ウィルスやダニなどの寄生虫感染には効果はありません。
こんな病気に使おう
耳 | 中耳炎 |
のど | 扁桃炎、咽頭炎 |
鼻 | 副鼻腔炎 |
肺 | 肺炎、気管支炎 |
腸 | 細菌性腸炎 |
肛門 | 肛門腺炎 |
泌尿器 | 尿道炎膀胱炎
腎盂腎炎 |
生殖器 | 子宮内膜炎子宮蓄膿症 |
その他 | 乳腺炎
骨髄炎 外傷の二次感染 |
どんなふうに効くのか?
細菌にとって細胞壁は大切な構造で、なければ生きていくことができません。
このお薬は細菌の細胞壁の合成を抑えることで、殺菌的に作用します。
細胞壁の合成ができなければ外側から水が浸入することによって膨張し、破裂・死滅してしまいます。
つまり、細胞壁の合成を阻害する薬は殺菌的に細菌へ作用します。
一方、ヒトや犬猫の細胞には細胞壁が存在しません。
細胞壁を阻害したとしてもヒトや犬猫には大きな影響がないため、細菌だけに毒性を示すことができるメカニズムです。
注意事項
- 汎用されているため耐性菌も多く、膿皮症ではほとんど効果がない場合が多い。
- ペニシリン系は安全性の高い抗生物質ですが、まれにアレルギー症状を起こします。
- ウサギ、げっ歯類では投薬に注意が必要
クラブラン酸(Clavulanic Acid)
抗生物質として細菌を殺す作用をもつ有効成分がアモキシシリンです。
それに対して、クラブラン酸はアモキシシリンの作用を強めるように作用します。
クラブラン酸をなぜ混ぜるのか?
抗生物質を使用する際、耐性菌のことを気にしなければいけません。
耐性菌とは、抗生物質に対して「耐性」をもつ細菌のことです。
抗生物質に耐性があるため、薬を投与しても感染症から回復しにくいです。
耐性菌について詳しくはこちら
細菌が耐性を獲得する機構の1つとして、「抗生物質を分解する酵素を手に入れる」ことがあります。
この有名な酵素名前を、β-ラクタマーゼといいます。
細菌がβ-ラクタマーゼを使って抗生物質を分解させるため、薬が作用できなくなります。
そこでβ-ラクタマーゼを阻害すれば、抗生物質の作用を復活させることができます。
このような考えにより、β-ラクタマーゼを阻害する薬としてクラブラン酸が開発されました。
トキソモックス(Toxo-mox)
250mg
オーグメンチン・クラバモックスのジェネリック製品になります。
- ペニシリン系抗生物質のアモキシシリン
- βラクタマーゼ阻害剤のクラブラン酸カリウム
2つを含有する複合抗生物質製剤です。
内容量 | 1箱 10錠 |
1錠あたり | アモキシシリン:250mg
クラブラン酸:125mg |
トキソモックス(Toxo-mox)
500mg
内容量 | 1箱 10錠 |
1錠あたり | アモキシシリン:400mg
クラブラン酸:100mg |