抗真菌薬

スポラル

スポラルは、有効成分のイトラコナゾールを含有する抗真菌薬です。

もともと人間用に開発されたもです。

 

有効成分 イトラコナゾール

体の中のカビ(真菌)が増えるのを抑え、感染を治療する薬です。

真菌の細胞膜の主要構成脂質であるエルゴステロールの生合成を阻害することで、真菌の増殖を抑え、犬におけるマラセチア皮膚炎を治療します。

強い抗真菌力と幅広い種類の真菌に効果があります。

白癬菌やカンジダ属、アスペルギルス属など皮膚糸状菌と呼ばれるものにも効果的です。

 

適応症

下記のような症状に

内臓真菌症(深在性真菌症

  • 真菌血症
  • 呼吸器真菌症
  • 消化器真菌症
  • 尿路真菌症
  • 真菌髄膜炎

深在性皮膚真菌症

  • スポロトリコーシス
  • クロモミコーシス

表在性皮膚真菌症

皮膚糸状菌症

マラセチア皮膚炎

白癬

カンジダ症

  • 口腔カンジダ症
  • 皮膚カンジダ症
  • カンジダ性毛瘡
  • 慢性皮膚粘膜カンジダ症

長く効果が続く

皮膚の角質とのなじみがよくしっかり浸透するため、内服中止後も4週間は皮膚に貯留することが可能で、爪には6ヶ月以上貯留することができる。
これにより、静菌的、殺菌的に効果を発揮する。
そのため、服用期間が短いにも関わらず治癒率が高い。

スポラル(Sporal)

 犬に体重1kg当たりイトラコナゾールとして5mgを基準量とする

1日1回、食直後に14~21日間経口投与する。

1箱 4錠 × 4箱
からなので16日間投与できますね。
真菌症は見た感じ治っても菌が残っていると再発の可能性があります。
しっかり最後まで投与しましょう。

 

注意点

ほかの薬と一緒に飲んではいけません。という併用禁忌などがかなり多い。
他の薬との飲み合わせが良くないのでスポラルだけで投与しましょう。
肝障害、腎障害、胃腸障害、妊娠中などは使えません。

L2-fl05-02

-抗真菌薬