セファレキシン 抗生物質

TOフレックス

 

セファレキシン(Cephalexin)は、セフェム系第一世代の抗生物質で、塩野義製薬のケフレックスと同成分医薬品です。

本来は人用医薬品ですが、動物医薬品としても使用される場合があります。
使用に際しては獣医師の処方と指導が必要となります。

膿皮症などに使えます。

 

効果

犬、猫の皮膚の感染、傷口の感染、骨の感染、肺炎、膀胱の感染などのバクテリア感染治療に処方されます。
寄生虫、ダニ、ウィルス、真菌による感染には効果がありません。

 

どのように効くのか?

広域用ペニシリン剤と同じように、細菌の細胞壁を破壊して細菌を死滅させ、しかも人体の細胞には作用しないので、抗生物質に対するアレルギー症状以外には、これといった副作用がありません。

 

効果があるのは?

セファレキシン製剤は、グラム陽性菌・グラム陰性菌を死滅させる効力があり、多くの感染症に用いられています。

  • ブドウ球菌属
  • レンサ球菌属
  • 肺炎球菌
  • 腸球菌属
  • 淋菌
  • 大腸菌
  • クレブシエラ属
  • エンテロバクター属
  • プロテウス属
  • モルガネラ・モルガニー
  • プロビデンシア属

 ただし、緑膿菌(りょくのうきん)や変形菌などの弱毒菌に対しては効果がありません。

 

 

カプセル状のお薬です

本体は白と深緑の硬いカプセル錠になっており、内容物はほとんど白色の粉末です。
味はやや苦味があり、においはほとんどありません。
胃腸からの吸収がよい薬です。

 

 

 

使用方法

1日体重1kgあたりセファレキシンとして15mgを1日2回 7日間経口投与。
ただし、2回の投与間隔を最低10時間とすること。

注意事項
セファレキシンもしくはセフェム系抗生物質、ペニシリン系抗生物質に過敏症、アレルギーのある動物には使用しないでください。

 

副作用

比較的副作用の少ない安全性の高い抗生物質です。
ショックなどのアレルギー症状もペニシリン系に比べれば少ないです。
まれに胃腸障害がみられることがあります。 嘔吐・下痢がみられた場合は獣医師に相談ください。

 

 

TOフレックス

004819_toflex

商品名 TOFLEX 500
内容量 1箱 100錠
価格 3,236円

L2-fl05-03

 

上記記載の価格はUSドルを日本円に換算したものです。
海外で販売されている動物用医薬品を個人輸入の代行を利用することになるので購入のタイミング時の為替価格の変動で販売価格が変動することがあります。

-セファレキシン, 抗生物質
-