細菌の蛋白質の合成を阻害する効果があります。
細菌が活性化するために必要なタンパク質の増加や合成を停止させ、また既存の細菌を死滅させることによって細菌の繁殖を停止させます。
特徴
類似薬のリンコマイシンよりも強力です。
グラム陽性菌、嫌気性菌によく効く
グラム陽性菌によく効きます。そのためブドウ球菌や溶連菌などに有効です。
また、嫌気性菌にも強い抗菌力をもつのも特徴です。
口腔内はレンサ球菌と嫌気性菌が多いため原因菌をカバーできる可能性が高いでしょう。
嫌気性菌とは?
嫌気性菌とは生存に空気(酸素)を必要としないタイプの細菌です。
特に皮膚表面、粘膜面、口腔、腸管などに存在し、内因性や自己感染を引き起こす原因とななります。
嫌気性菌による感染症は、組織の壊死、悪臭、膿瘍形成などを伴うことが多く、ほとんどが慢性的で難治性です
ペニシリン系が使えないときに
クリンダマイシンはレンサ球菌属、肺炎球菌及びブドウ球菌属による重症感染症、ペニシリンにアレルギーのある場合、又は医師がペニシリンの使用が不適切と判断した場合のための治療手段として残しておくようにする。
そのため、第二、第三選択薬とすることが適切です。
むやみに使用することは耐性菌を生み出してしまうからです。
原虫にも効果がある
細菌以外のマラリア原虫にも一定の効果があり、抗マラリア薬のキニーネと併用されることがあります。
(マラリアとフィラリアは全く別物です。)
エリスロマイシンと併用できない
抗生物質のエリスロマイシンと併用すると、この薬の効力が発揮されません。
適応症
皮膚 | 表在性皮膚感染症
深在性皮膚感染症 慢性膿皮症 |
のど | 咽頭・喉頭炎
扁桃炎 |
気管支、肺 | 急性気管支炎
肺炎、誤嚥性肺炎 慢性呼吸器病変の二次感染 |
目 | 涙嚢炎
麦粒腫 |
耳 | 外耳炎
中耳炎 |
鼻 | 副鼻腔炎 |
あご | 顎骨周辺の蜂巣炎
顎炎 |
感染症 | 猩紅熱
骨及び関節の感染症 嫌気性菌による腹膜炎、腹腔内膿瘍 |
アンチローブ 25mg 犬猫用
内容量 | 1箱 80カプセル |
成分 | クリンダマイシン 25mg |
1箱 | 5,059円 |
2箱 | 9,239円 |
![]() |
バイオクラン(Bioclan) 25mg
主成分クリンダマイシンが1mlあたり25mgを含有するリンコマイシン系抗生物質です。
ファイザー製薬のアンチローブ錠と同一主成分となりますが、バイオクランは経口液剤です。
人間の味覚ですが苦味が強く感じるようです。
![]() |
|
有効成分 | クリンダマイシン 25mg |
内容量 | 1本 20ml |
1本 | 1,577円 |
2本 | 2,826円 |
3本 | 3,876円 |
![]() |
ロジール 150mg
内容量 | 100錠 |
有効成分 | クリンダマイシン |
1箱 | 3,413円 |
2箱 | 5,891円 |
![]() |