寄生虫駆除薬

ノミダニ駆除の内服薬

 

スポット薬とは違い内服薬は全身くまなく効果がある。
また、フィラリアや線虫などの寄生虫も一緒に駆除してくれる、オールインワンタイプが主流になっている。

長所

いつでもシャンプー問題なし!

週1回以上シャンプーをしている犬への投与でも、影響なく薬剤の効果が持続します。
そのため、投与後すぐにシャンプーをしても問題ありません。

 

すぐに抱っこしても、舐められても安心

経口薬なので、投与直後でも安心して抱っこしたり、触れ合うことができます。
また、犬同士が舐めあうようなことがあっても安心です。
多頭飼いには特にいいですよね。

お肌が弱くても平気

スポット薬のように皮膚にたらして、外用薬により皮膚が赤くなるような皮膚の弱い犬や、外用薬の苦手な犬に対しても、服用することでノミやマダニを駆除できます。
ワンコが快適に暮らせる。

 

効き目が早いうえに、長く効く

多くの内服薬は投与して、血液から表面の毛細血管に到達後、効果を発揮します。
投与してから約30分後くらいから効果が現れ、6時間以内にノミを駆除します。
この即効性の効果により、ノミが卵を産む前に駆除することができます。マダニは24時間以内に100%駆除ができるので、マダニが寄生して感染が拡大する前に駆除する効果が得られます。

また、1ヶ月間の駆除効果があるので、毎月1回投与するだけで継続してノミやマダニから愛犬を守ることができます。

 

投薬するだけ簡単

内服薬だから食べさせるだけでオッケー。
もちろん、ピペット薬のような液ダレもニオイもない。
手にこぼしちゃうこともあり得ない!

こぼさないから必要量を確実に投与できますね。

 

短所

飲んでくれない

内服薬なので口から入っていかないと意味がありません。

  • 嫌がってなかなか飲んでくれない
  • 何とか飲ませたが後で落ちているのに気づいた(結局飲んでいなかった)
  • 嘔吐もしくは下痢になってしまった

このようなこともあるようです。

 

価格が少し高い

スポット薬から比べれば、少し内服薬のほうが高くなっちゃいます。
それほど大きな差はありませんけど。

 

コンフォティス

メーカー エランコ
商品名 コンフォティス
内容量 1箱 6錠

コンフォティスは、有効成分のスピノサドを含有するノミ・マダニ駆除薬です。
犬と猫、どちらにもお使いいただけます。

美味しいビーフ味の錠剤である。

30分前後で効果があらわる。 

4時間後には100%の効果

30日間効いている。

有効成分 スピノサド

体内に吸収された薬剤はノミやマダニが吸血することでノミ、マダニの体内に吸収されます。
スピノサドは昆虫の神経伝達に影響してけいれんやマヒを起こし衰弱させ、最終的に死に至らしめる効果があるのでこれによって駆虫されます。

また薬剤の排泄は肝臓6割、腎臓3割です。
末期の肝不全・腎不全でない限り投薬は問題ありません。
便、尿の中のスピノサドの代謝産物はでますが、1週間で分解して環境に悪影響はありません。

  • 即効性が特徴です。
    2~4時間ほどで動物の血液中に拡散し、使用後30分前後でノミ、マダニに効果が出始めます。
    約4時間後には100%の有効性が確認されています。
  • 効果長続き
    全身の脂肪細胞に移行して少しづつ放出することで約30日間駆虫効果が持続します。

副作用についても理解しよう。

薬剤に副作用は必ずあり得ます。
全ての動物に起こるわけではないですが、あります。

  • 嘔吐
  • 顔面腫脹
  • 下痢
  • 食欲不振
  • 薬物相互作用
    高用量イベルメクチンとの併用で重度の副作用が報告されている。

主な注意事項

  • 14週齢未満の子犬には投与しない。
  • 体重2.3kg未満の犬には推奨されていない。
  • 食事と併用することで吸収率が上昇する。
  • 妊娠雌、てんかん既往歴のある動物は慎重に投与する。

月に一度、1粒をペットに投与してください。
充分な効果を得るため、えさと一緒に与えるようにしてください。

犬:体重1kgあたりスピノサド30mgを基準量とします。
経口投与(投与前後に少量の餌を与えること)又は混餌投与する。

 

体重別に5種類

 

体重(kg) 価格 購入ボタン
2.3~4.5 6,453円
4.6~9 6,917円
9.1~18 7,392円
 18.1~27 7,843円 
27.1~54  8,273円 

 

 

コンフォティスプラス

 

メーカー エランコ
商品名 コンフォティスプラス
内容量 1箱 6錠

パノラミスはオールインワンタイプと呼ばれるタイプです。
このタイプは1錠飲ませるだけで一度に駆除ができるのだ。

ミ、ダニが駆除できる

フィラリアの予防ができる

消化管内寄生虫駆除剤(犬回虫、犬鞭虫、犬鉤虫)に効果がある

パノラミスは2種類の有効成分が含有されています。

  • スピノサド
  • ミルベマイシン

有効成分 ミルベマイシン・オキシム

この薬剤は、寄生虫の神経細胞や筋細胞における神経伝達作用に障害を引き起こすことで、けいれんや麻痺をさせて殺虫する成分です。

抗フィラリア薬としてのミルベマイシン・オキシムの作用は、類似薬であるイベルメクチンと同様です。
作用機序は、フィラリア幼虫のGABAレセプターを阻害することで、駆虫作用を示します。

 

 

すべての品種のイヌにおいて比較的安全に使用できる

イベルメクチンが、コリーやオーストラリアン・シェパード、シープドックといった品種に対して毒性を発揮しやすい性質があるのに対し、ミルベマイシン・オキシムはすべての品種のイヌにおいて比較的安全に使用できるとされています。

 

 

回虫、鉤虫、鞭虫にも効く

フィラリアの幼虫(ミクロフィラリア)だけではなく、消化管に寄生し、特に子犬において下痢や嘔吐、血便、貧血、栄養不良といった症状を引き起こす回虫、鉤虫、鞭虫においても同時に駆除作用を併せ持っているのが特長です。

しかも、このお薬は内服してごく短時間のうちに体内で作用を発揮して、約1日でほとんどの成分が体外に排出するので薬物が体に残留することもありません。

副作用

元気がなくなる、無気力、不活発、嘔吐(おうと)、ふらつき、食欲減退、下痢、痙攣(けいれん)、虚脱感、流涎(よだれ)

 

 

体重別に5種類

体重 (kg) 価格 購入ボタン
2.3~4.5 6,829円
4.6~9.0 7,309円
9.1~18.0 7,544円
18.1~27.0 7,849円
27.1~54.0 9,114円

 

 

ネクスガード

メーカー メリアル
商品名 ネクスガード
内容量 1箱 6錠

ノミ、マダニ駆虫薬です。

ノミ、マダニを退治

1か月効果が持続

食いつきが良い牛肉味

ノミを8時間以内、マダニを48時間以内に駆除

有効成分 アフォキソラネルとは? (Afoxolaner )

神経伝達物質のギャバという物質の働きを阻害することで殺虫する薬です。

有効成分アフォキソラネルは高い選択毒性を持っていて、昆虫にはあって哺乳類には持っていない神経細胞に効く!
というイメージをしてもらえばいいと思います。

このことから、哺乳類に対しましては大きな作用を有せず、殺虫作用を持っている薬です。

 

体重別に5種類

体重 (kg) 購入ボタン
2.3~4.5
4.6~9
9.1~18
18.1~27
27.1~54 

 

 

ネクスガードスペクトラ

メーカー メリアル
商品名 ネクスガードスペクトラ
内容量 1箱 3錠

ネクスガードにフィラリア予防薬をプラスしたオールインワンタイプです。

ノミ、ダニを駆除

フィラリア予防ができる

消化管内寄生虫駆除(犬回虫、犬鞭虫、犬鉤虫)に効果がある

有効成分は2種類

  • アフォキソラネル
  • ミルベマイシン・オキシム

体重別に5種類

体重 (kg) 購入ボタン
2~3.5
3.5~7.5
7.5~15
15~30
30~60

 

 

ブラベクト

メーカー MSDアニマルヘルス
商品名 ブラベクト
内容量 1箱 1錠

ノミ・マダニ駆虫薬です。
とにかく効き目の長さが特徴ですね。

 3ヶ月に1回投与するだけのノミ・マダニ駆除薬

 犬が食べやすいチュワブル錠でポーク味

有効成分 フルララネル

節足動物の神経細胞に作用して殺虫します。
節足動物とは、クモやノミ、ダニなどですね。

体重別に4種類

犬の体重1kgあたりフルララネル25mgを目安にしましょう。

体重 (kg) 購入ボタン
2~4.5
4.5~10
10~20
20~40

-寄生虫駆除薬