健康なイヌが静かにしているときの体温(平熱)は人間より少し高いくらいです。
38.5℃前後くらいです。
運動したり興奮した直後には体温は一時的に上昇しますが、それ以外のとき発熱した場合には、異常が起こったと考えれらます。
発熱の原因
- 何らかの感染症ににおかされた
- ケガなどで炎症をおこしている
- 中毒になった
などと考えられます。
大切なことは病気による発熱は病気の兆候であって、病気そのものではないということです。
解熱剤によって一時的に熱を下げられることはあっても、その原因である病気をつきとめて治療しなければ、 危険な状態はなくなりません。
考えられる主な原因
熱中症の可能性も
感染症や中毒なども考えられますが、熱中症になったときにも発熱は起こります。
- 真夏の日陰のない場所にイヌをつないだままにしておいた
- 駐車した車の中に閉じこめておいた
このような場合にはイヌは熱中症になります。
呼吸が速くなってはげしくあえぎ、よだれを垂らすようになったら非常に危険です。
発熱時の症状
犬がいつもよりげんきがなく、食欲も減退して、飼い主や家族が呼んでもすぐに動こうとしなかったり、よろよろと歩いてきたりするようなら、発熱しているかもしれません。
体温が41度を超えると急激に脱水症状を起こして死亡することもあります。
たとえ死をまぬがれても脳に障害が起こることもあります。
様子をみる
- 運動中 ➡ 体を冷やす
- 興奮している ➡ 落ち着かせる
病院へいこう
- 微熱がある
- おう吐や下痢などの消化器症状が見られる
病院へ急ぐ必要がある場合
下記のような状態は危険な状態です!
- 高熱(41℃以上) ➡すぐに体を冷やす!
- 尿、便の失禁がみられる
- 呼吸がおかしい
- ぐったりしている
- けいれんを起こしている
触ってみよう
イヌの平熱は人間よりやや高いので、発熱していると40度前後になることが多く、ひたいや耳のつけ根、足の先などに手をあてるとふだんより温度が高いとわかることもあります。
体温計で正確に測ろう
ペット用のデジタル式体温計が市販されているので、肛門に先端を入れてはかると正確な体温がわかります。
体温計の先端にラップをすると汚れなくて良いでしょう。
ポイント
滑りをよくするために、オリーブオイルやワセリンなど塗ってから肛門3~5センチほど入れます。
このとき軽く直腸に接触させて温度をはかることを意識しましょう。
最近の体温計は10秒ほどで測定できますよ。
耳温度計もある
動物の耳の中の温度を赤外線を利用して測定するベット用の「耳温度計」も売られています。
通常の温度計よりかなり高価ですが、肛門に体温計を入れられないペットには効果的です。
しかも、瞬時に体温をはかれるようです。
でも、耳にこれを入れることを嫌がる可能性もあるのでよく考えましょう。
犬の平熱
小型犬 | 大型犬 |
38.6~39.2 | 37.5~38.6 |
普段からペットの平熱を知っておく必要はあるでしょう。
41度を超えると脱水症状をおこして死亡する可能性があります。
まとめ
犬の発熱は症状のひとつであってそれ自体は異常による反応です。
根本的な原因を調べる必要があるので、このような場合には獣医師に見てもらい判断してもらうことが重要です。
また、熱中症の場合にはすぐに冷やす必要があり、対応を急ぐ必要があります。